こんにちは
Harmonie ballet(アルモニーバレエ)主宰の下村華子です。

2018年に30年以上続いた堀本バレエスクールを継承し、
2019年アルモニーバレエへ改名し開設。
2021年10月には専用スタジオ開設し、現在に至ります。
Harmonie とは・・・
アルモニーとは、フランス語で「調和」を意味します。
それは、身体と心の調和であり、個性と集団の調和であり、
そして何より、“その子らしさ”とバレエの美しさが響き合うことを大切にしています。
私はこれまで、数多くの子どもたちと向き合ってきました。
どんな子にも、その子なりのリズムがあり、感じ方があり、輝くタイミングがあります。
でも時に、うまくいかないこともあります。
人と比べて落ち込んだり、気持ちが爆発したり、言葉にならない悩みを抱えたり。
そんなとき、バレエは「正解」ではなく、よりどころになってくれると信じています。
大切なのは、「上手かどうか」よりも、
“今の自分と向き合える場があること”
“がんばったことを、ちゃんと見てくれる大人がいること”だと思うのです。
ここは、バレエを学ぶ場所でありながら、
同時に、子どもたちが「私って大丈夫」と思える居場所でありたいと願っています。
小さな体で、毎日たくさんのことを感じながら、
一生懸命に自分を表現しようとする子どもたち。
その一歩一歩を、私たちは丁寧に、誠実に、共に歩んでいきます。
どうぞ安心して、お子さまの“はじめの一歩”をお預けください。
心より、お待ちしております。
Harmonie ballet
主宰 下村華子